2008.10.17 Friday
「アグリビジネス創出フェア2008」で、北里大学獣医学部と弊社が共同開発したペットフード素材が紹介されます。
農林水産省主催の「アグリビジネス創出フェア2008」が、東京国際フォーラム(写真左)で開催されます(2008/10/29〜30)。このフェアは、多数の研究機関と民間企業が一同に会し、産学官連携によるアグリビジネス創出の機会増大を目的としています(写真右は昨年のフェアの様子)。

独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター(生研センター)のブースにおいて、北里大学獣医学部と弊社が共同開発したペプチド性ペットフード素材に関する研究成果が紹介されます。この素材の研究開発は、農林水産省の「生物系産業創出のための異分野融合研究支援事業(起業化促進型)」による競争的研究資金により行われました(研究代表者:有原圭三)。このペプチド性素材を利用した新しいコンセプトのキャットフードが、アイシア株式会社より発売されている「MiawMiaw(ミャウミャウ)カリカリ小粒タイプ」です。

独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター(生研センター)のブースにおいて、北里大学獣医学部と弊社が共同開発したペプチド性ペットフード素材に関する研究成果が紹介されます。この素材の研究開発は、農林水産省の「生物系産業創出のための異分野融合研究支援事業(起業化促進型)」による競争的研究資金により行われました(研究代表者:有原圭三)。このペプチド性素材を利用した新しいコンセプトのキャットフードが、アイシア株式会社より発売されている「MiawMiaw(ミャウミャウ)カリカリ小粒タイプ」です。